皆さん、こんにちは。
主催の鵜野です。
2013年2月12日(火)に開催された
第113回キャリアセッションレポートをお届けします。
今回は47名もの参加者の方にお越しいただきました。
ありがとうございます。
さて、今回のセミナーは
鷲 待理子 さんを講師にお招きして
「方位象理学とは・・・攻めと守りの開運術」
というテーマで講義していただきました。
鷲さんは独自で方位象理学の研究を重ね、
方位象理学の第一人者です。
方位象理学は古く、奈良時代以前に日本に伝わり、その後、
日本で確立された実践哲学です。
効果の強烈さから、兵法・帝王学として支配層のみ伝えられ、長らく民間には
隠匿されてました。統計学ではありません。
参加者の皆さんがどの盤にあたるか解説していただき
どの方位を気をつけたらよいかお話していただきました。
恒例の二次会(懇親会)も女性が特にたくさん参加されて
盛り上がったのも印象的でした。
さて、来月の第114回キャリアセッションは
やっと通常通り第2月曜日に開催です!
セミナー講師に著名なあの方をお呼びしますのでお楽しみに!
横浜異業種交流会
キャリア セッション
主催 鵜野 紀彦