「 月別アーカイブ:2016年02月 」 一覧
第150回記念!キャリアセッション開催のお知らせ
2016/02/22
-次回開催のお知らせ
こんにちは。
キャリアセッション主催の鵜野 紀彦です。
毎月1回の開催を継続してまいりましたが、
おかげさまで今年の3月で150回を迎えることとなりました。
これもひとえにご参加していただきましたお一人お一人の
気持ちがあってこそのことだと感謝しております。
3月のキャリアセッションは150回記念として
いつもと志向を変えて開催いたします。
※ご注意!(3点)
本来、第2月曜日が既定の開催日ですが、
3月は諸事情により第1月曜日の開催となりますことをご了承ください。
開催時間がいつもの18時15分から19時からとなります。
開催場所がいつもの「かながわ県民センター」から
津多家(つたや)鶴屋町店にかわります。
(県民センターの目の前です)
いつもと違い一次会からいきなり飲み&お食事です。
(お酒の席で皆さん交流を深めていただきます)
会費は5500円です。
(会費の中から皆さんへのプレゼント企画も検討中です)
参加申し込みはこちらから!
その他150回特別企画を検討していますので、よろしくお願いします。
尚、会場の問題もありますので、先着50名様限定とさせていただきます。
久々の方も150回記念を機にご参加いただけたらと思います。
どうぞよろしくお願いします。
横浜異業種交流会
キャリアセッション
主催 鵜野 紀彦
第149回キャリアセッション開催レポート
2016/02/17
-次回開催のお知らせ
運営事務局、紅一点の看板娘タカハシミホです。
花粉も飛び始め、春が近づいてる今日この頃。皆様いかがお過ごしでしょうか?
2月8日に開催された第149回キャリアセッションのレポートです。
お忙しい中、今回も沢山の方にお集まり頂きました。
初参加の方、常連の方、今回もありがとうございます!
今回は医学博士の川崎康彦先生をお招きして
“ハーバードで学んだ脳を鍛える53の方法”
というテーマでお話頂きました。
脳を鍛えるには、ワクワクすること・ハラハラすること。この2つから話は広がりました。近くの席の人と組んでワークをした時は常連さんが自ら発表して下さったり、
先生もお話足りなくて時間がもう少し欲しかったくらいです。
先生の著書を購入されている方もいらっしゃいましたね!
私も人や周りのせいにせず、考え方から直す良い機会になり、学ばせて頂きました。川崎先生、ありがとうございました!
先生も実は過去にキャリアセッションに参加されたことがございます。そんなキャリアセッションも来月はなんと。。。
150回ですよ!!
二次会もいつものリゴレットオーシャンクラブで盛り上がりました!
いつも、「わきあいあい」が懇親会の魅力でもあります。
次回の第150回キャリアセッションは3月7日(月)開催です。
※通常の第2月曜開催ではないのでご注意を!