みなさん、こんにちは。
2019年5月のキャリアセッション開催のお知らせです。
(令和元年、記念すべき最初の開催です!)
2019年5月13日(月) 18:15~21:00
かながわ県民センター 302号室
参加費 1500円
キャリアセッションの参加申し込みはこちらからどうぞ
今月は令和に元号代わり、記念すべき第一回目のセミナーということで
「令和時代を生き抜くための金融リテラシーとは?」
というテーマでセミナーを開催します。
講師は
Lita Re:ki(りたりき)代表の佐藤 潤一氏と
主宰者である私
株式会社サポートイン代表取締役 鵜野 紀彦
の2人でパネルディスカッション形式で講話いたします。
その昔、いわゆる発展途上国とか後進国と言われた国からも日本は経済成長という観点で抜かれています。
これからは特にグローバルな視点と己(日本という国)を知るということが非常に大事です。
護送船団方式の社会はもう終わりました。
自己責任原則なんて言葉が普通になった社会で、自分自身金融リテラシーを高めていかなくてはどんどん取り残されてしまいます。
「気が付いたらみすぼらしい老人になっていた」では笑えません。
新しい令和時代が始まりました。
このタイミングで金融リテラシーについて学んでみませんか?
その学びのヒントを皆さんにお伝えします。
【主なコンテンツ】
・人生の価値観=お金の価値観のお話
・世界から見た日本の位置
・日本の年金がいかにやばいか
・会社四季報は宝の山~投資の基礎
・○○株は買うな!その根拠とは?
・日本とアメリカの上位銘柄構造の違い
・公益資本主義とは
・短中長期的な金利の動向について
※その他時間の許す限りお話します。
事前にお聞きしたい質問をFacebookページ内でお受けしますのでご質問がある方はこちらまでお寄せください。
キャリアセッションの参加申し込みはこちらからどうぞ
以上、よろしくお願いします。
横浜異業種交流会
キャリア セッション
主宰 鵜野 紀彦